太平洋ごみベルトのごみ回収はbad idea?活動レポート

太平洋ごみベルトのごみ回収はbad idea?

The Ocean Cleanup の手掛けるプロジェクトはbad ideaかもしれない
そんな記事がVoxというメディアにてリリースされました。

元記事はこちら

先日、公開された回収プラごみの写真から、
海洋生物学者は、
回収されたプラごみにフジツボなどの生物が付着していないと主張。

OCは太平洋ごみベルトは生物の成長に必要な栄養素が不足しているからと反論しました。


そもそも太平洋ごみベルトは「ベルト」や「島」レベルに達していない

プラごみは細かく海水に混じっている状態で、想像より遥かに密度が低い状態にあります。
実際、99%の海ごみが行方不明になっているという論文もあります。

多くの海洋生物がごみと一緒に「混獲」されている可能性がある

混獲された生物はたとえ海に戻したとしても命を落としている可能性が高いと言われています。

海水表層は多様な生きものが漂っていて、表層の生態系を形成していると言えます。
表層から人工系ごみのみを選別して取り除くのは困難でしょう。

海洋プラスチック汚染を解決するには

結局のところ、使い捨てプラスチックの削減と清掃活動が効率的かもしれません。