クズ荒川いきもの図鑑

クズ

皆さんの、クズのイメージはどんな感じですか・・・?邪魔者?一面を覆いつくす緑の悪魔?いやいや、クズはれっきとした在来種で、しかも秋の七草です!荒川河川敷でススキとともに見られる秋の七草です。残念ながら、この2種類ですかね・・・下流部で見ることができるのは。

お好きな服は?・・・質問ではないですよ!まじめにワンピース!とかって答えないでくださいね。
実は「おすきなふくは」って、秋の七草の覚え方です。
お:オミナエシ す:ススキ き:キキョウ な:ナデシコ ふ:フジバカマ く:クズ
は:ハギ・・・・ということです。ぜひ活用してください。

さて、本題のクズですが、きれいな紫色の花を咲かせます。この匂いを嗅いだこと、ありますか?
色から想像できますが、某ドリンクメーカーの「グレープジュース」そっくりの匂いです。今が咲きごろの彼らの香りを嗅いで、のどを潤す清涼感を味わってください!匂い以外にもクズは、食材としても楽しめます。葛湯・葛餅・若芽のてんぷら。などなど。

クズの名前の由来は、その昔、葛粉を売りに来ていた行商人が、今の奈良県辺りの「葛」という地方から来ていて、葛から売りに来る「粉」から、クズという名前がついたそうです。

日本の在来種も外国に行けば外来種。彼らもアメリカに外来種として生きています。ジキルとハイドみたいに、いい面と悪い面があり、蔓延る性質が重宝され、高速道路の外壁に這わせて「騒音対策」にされていますが、悪い面は、野生化したクズは、他の植物を覆いつくし「ジャパニーズ・グリーン・モンスター」といわれ嫌われ者になっています。いやはやなんとも・・・。

冬になると、クズの根が掘りやすくなりますので、皆さんも「葛粉」作りに挑戦しましょう!えっ?作り方を教えろですか?すいません。書くスペースがなくなりました・・・。

クズ
クズの花。満開になるとグレープジュースの香りが漂います