10/9(祝)に下平井水辺の楽校で「荒川クリーンエイド体験会」を開催しました。
このイベントは新たに団体のクリーンエイド・キャプテンになられた方や、
荒川クリーンエイドを体験してみたい方向けに、毎年秋に実施しておりますが、
実は毎年恒例の社会貢献活動として、多くのリピーターの皆さんに楽しみにして頂いております。
■活動概要・結果
日時:2017年10月9日(祝) 10:00~14:30
場所:荒川右岸JR総武線下流の下平井水辺の楽校
参加者43名(大人33人、子供10人)
回収袋数:大袋(45L)燃やすごみ18袋、燃やさないごみ1袋、ペットボトル9袋
小袋(20L)びん3袋、缶7袋
粗大ゴミ:14個
秋晴れの絶好のアウトドア日和でした♪♪
この活動は荒川クリーンエイド体験会の主旨に基づき、
ごみを拾うだけではないクリーンエイドの3つの特色を実践して頂いています。
⓵「調査カード」を使ってごみを種類ごとに数え調べる
⓶5~7人ほどの人数でグループを作り、団体行動する
⓷活動後の「ふりかえり」で活動の意義を共有し合う
初めての方には少し難しかったり、面倒くさく感じる方がいるかもしれませんが、
今回ご参加頂いた多くの皆さまのように慣れたらきっと癖になります(笑)
クリーンエイドの活動時間は大概1時間くらいの場合が多いのですが、初めて会った人同士でもコミニケーションが生まれ、活動するなかで仲間意識が生まれます。
例えば、誰かが大変そうだったら手伝ったり、どこかのグループが時間内に作業が終わらなそうだったら救援に加わったりということが自然に行われます。
そして、最後の「ふりかえり」で活動の感想を全員で共有し、環境問題を一緒に考えることで、参加者の皆さんの環境意識が一層深まり、「ただのごみ拾いではない」クリーンエイド活動が完成します。
この日の午後は下平井水辺の楽校のベテランスタッフによる自然環境教室が行われましたが、実は全員、荒川クリーンエイド・フォーラムの理事です(笑)
クリーンエイドはごみを拾って綺麗にして、自然や動植物を助ける活動です。
子どもたちを始めとする、次の世代に綺麗な自然を残すことを目標にして活動しています。
まだ、クリーンエイドに参加したことのない皆さま、
次は春に行う予定ですので「荒川クリーンエイド体験会」へ、是非お越しください!!
もちろん、リピーターの皆さまも、またお会いできること楽しみにしています♪♪