2025年6月14日(土曜日)10:30~12:00
活動場所の地図:東京都江東区清砂大橋周辺 [地図]
募集人数:関係者のみ
※お知らせした関係者のみの特別参加枠となります。
募集の背景
荒川流域は都市に残された貴重な自然であり、多くの動植物、人々の憩いの場です。しかし、その大切な自然が必ずしも綺麗に保たれている状況ではありません。街で捨てられたごみが水路や川に流れ出し、やがて海に流れ着きます。海洋ごみの7割~8割は陸地から流出したものとも言われています。深刻な社会課題「河川/海洋ごみ問題」を肌で感じる機会を作り、清掃活動を通して、持続可能な自然環境を目指し行動したいと思います。ご協力いただけるボランティアを募集します。
※本イベントは、パナソニック ホールディングス株式会社との共催企画です。
【2024年6月実施の様子】はこちら
*参加者の声(抜粋)
単にごみ拾いだけではなく、外来植物やマイクロプラスチックの課題などについても説明いただき、とても勉強になりました。また参加させていただきたいと思います。
きれいな地域ということでしたが、想像以上のごみがあり、ひとりひとりが気をつけていかないといけないことを深く実感しました。
家族でボランティアに参加しましたが、今後も継続的にできる範疇でボランティアに参加をして、少しでも身近な社会環境が維持・改善・好転できるように活動していこうと思います。
活動内容
荒川河口にて河川清掃活動を行ないます。コンクリート護岸上での活動ですので気軽に参加できます。活動道具一式は用意します。
活動場所
荒川・砂町水辺公園(住所:東京都江東区清砂大橋周辺)
最寄駅:東京メトロ「南砂町」駅 徒歩約15分
集合時間・場所
10:20 橋の下付近でパナソニックの青色のビブスを着用したスタッフがお待ちしています。
持ち物・服装
長袖・長ズボン等汚れてもいい服装でご参加ください。河口域で風が強いので、服装にご留意してお越しください。
※軍手・トングなど活動に必要な用具一式は主催者側で用意します。
※帽子・タオル・マイボトルなど必要に応じてご用意ください。
その他、特記事項
ご家族同伴でご参加いただけます。申込時に、ご家族名と続柄を「自由記述欄」に記入してください。
ボランティア保険
受入団体で加入
【申込方法】
※事前申込制になります
担当:荒川クリーンエイド・フォーラム
TEL:03-3659-7240
FAX:03-3659-7256
*関係者の方のみ申込フォームからお申込ください。
*お声がけした関係者のみの特別参加枠となります。
【問合せ】
E-Mail:renraku*cleanaid.jp(*を@に変更してください。)