荒川クリーンエイド実施の際に必要な書類や関連する書類がダウンロードできます。
キャプテン、関係者の方はダウンロードしてご利用ください。
※2021年4月に本ページの掲載内容を更新しました。
※掲載されていない書類に関しては、荒川クリーンエイド・フォーラムまでお問い合わせください。
※英語版の資料はSalesforce.comの皆さんにご協力いただきました^^
計画・準備用
- 1. 荒川クリーンエイド(2021)実施申込用紙 (1回/複数回)
- (記入例)荒川クリーンエイド(2021)実施申込用紙 (1回/複数回)
- 1. Application form of Arakawa River Clean-aid action(2021)
- 2. 実施申込のお願い(2021)
- 3. 荒川クリーンエイド2020ポスター (1.0MB)
- 4. 荒川クリーンエイド2020リーフレット (1.4MB)
- 5. 実施マニュアル(2021)
- 5. Captain’s manual(2021) 英訳協力:Salesforce.com
- 6. 安全管理マニュアル(2021)
- 6. Safety Management manual(2021) 英訳協力:Salesforce.com
- (ご案内)安全管理に関する詳細はこちら
※保険の案内や感染予防等の安全管理に関する各種情報を掲載しています。
当日用
- 1. 参加者名簿
- 2. 実施エリアにおけるごみの分別方法
- 2. List of garbage sorting methods by municipality
- 3. ごみ調査カード (ICC川ごみ調査データカード-表面)
- 3. ふりかえりシート (ICC川ごみ調査データカード-裏面)
記録・報告用
- <No.0> 当日報告用紙 (実施時/中止時)_2021
※悪天候や団体のご都合で中止となった場合でも、ご報告は必要です。
- (記入例)<No.0> 当日報告用紙 (実施時/中止時)_2021
- <No.0> Report for Today’s Arakawa River Clean-aid action
※Even if you cancel your clean up action, submit this paper.
- <No.1~2> ごみ調査集計用紙(散乱ごみ・粗大ごみ)
★ごみ調査を実施された際に、集計/報告用としてご利用ください。
★粗大ごみの報告だけでも、ご協力いただけます。
なお、合計値は自動で計算されます。調査カードの枚数が多い場合に便利です。 - <No.1~2> Summary form for survey(ICC)
- <No.3> 実施団体データ
★ACFの年次報告集に掲載する情報の報告用としてご利用ください。
- <No.3> Group data
★Please be sure to submit if you would like to be listed in the ACF annual report.
関連資料
オプション資料
ペットボトル調査
荒川のごみ回収数1位のペットボトルについて、より深く知ることができます
水質調査
荒川の水質はどうなっているの?調査の方法から結果まで知ることができます
- 水質調査用紙
- 水質調査(パックテスト)の数値からわかること
- 水質調査の実施手順
- 水の汚れの循環について
- ≪小中学生のための≫水質調査のしおり
- 水質調査のしおり「冊子印刷用」
- <荒川①>河口~30kmの右岸(笹目橋より下流)
- <荒川②>河口~30kmの左岸(笹目橋より下流)
- <荒川③>笹目橋~89.6km(埼玉県大里郡寄居町)の右岸(※準備中)
- <荒川④>笹目橋~89.6km(埼玉県深谷市)の左岸
河口からの距離データ
清掃エリアはどの辺り?どんな場所?・・・そんな疑問をGoogleEarthPro(無料)を利用して解決できます!
(例)GoogleEarthProに下のダウンロードリストから取得したKML/KMZファイルをインポートすると、
河口からの距離を表示できます^^
★GoogleEarthの利用方法やKML/KMZファイルのインポート等のお問い合わせには対応しておりません。 ご了承ください<(_ _)>